2025年6月

規定技二周目
【規定技 二周目】「正面打 一教~其の四~」公開

規定技二周目の初回「正面打一教」は、結局四部構成となりました。 今回は、ウッチー・きのぴーから先生に質問です。 無理やり反撃に来られるとしたら、また抑えで自由な半身を使われたらというお話。 その中で、何を注意し、何を稽古 […]

続きを読む
規定技二周目
【規定技 二周目】「正面打 一教~其の参~」公開

二周目動画をお送りしておりますが、今回は「正面打 一教」の其の参となりました。 壱・弐と「ファーストコンタクト」についてでしたが、今回は「抑え」について。 一教は「腕抑え」とも言われますが、実際は腕をしきりに抑えるだけで […]

続きを読む
規定技二周目
【規定技 二周目】「正面打 一教~其の弐~」公開

中級以上くらいを対象に二周目をお送りしていますが、前回に引き続き今回も「正面打一教」です。 今回は木剣や竹刀をつかった一教の解釈について中村先生にお話いただきました。 武器と体術にも大きな関連性はあるので、ぜひ稽古の参考 […]

続きを読む
規定技二周目
【規定技 二周目】「正面打 一教~其の壱~」公開

みなさん、二周目です!(ナニガ? ということで、規定技に関しては当初基本的な動画を合気会の審査規定に準じながらご紹介していきましたが、稽古が進んでいくと、同じ規定技でも目的が変わればいろいろな稽古方法に変化していくのでは […]

続きを読む