基礎・基本動作

基礎動作・基本動作などに関連する動画です

動画
螺旋を鍛錬する「逆半身 片手取 体捌き 三種」公開

YouTube開設2年を迎え、もう一度足元から見直してみようということで、今回は「逆半身 片手取 体捌き 三種」をお届けします。 といっても、先生もこの名称で稽古した事は一回しかないそうです。 そんなたった一回の稽古にど […]

続きを読む
動画
身体のフレームを正す「姿勢と当身」公開

今回の動画は「姿勢と当身」です。 中村先生からのリクエストで撮った動画。あくまで先生の個人的な解釈ですが、当身にとって必要な「姿勢」について、考え方とチェック方法・稽古方法について探っています。相手と接触した瞬間の姿勢と […]

続きを読む
動画
膝を真っ直ぐ出して静かに置く「膝行」公開

今回は基本的な動きの中でも、特に座り技に影響する「膝行」についてです。 どうしても膝を痛めてしまう人が多い膝行。まずは真っ直ぐ膝を出す、静かに置くからはじめましょう。 さらに「起こりを消していきなり動く」という点にも注目 […]

続きを読む
動画
自宅でできる「足さばき一人稽古」公開

合気道はどうしても対練(二人)もしくは複数人で稽古することが多い武道です。 しかし、やはり自宅ででも一人で稽古したいと思うものです。 そんなあなたに、一人でできる足捌きの稽古方法を解説します。 一人でなく、二人でもでき、 […]

続きを読む
動画
稽古前の体操に出てくる「振魂」を稽古として活用しよう公開

今回は、前回の「船漕ぎ運動」にひき続き「振魂」についてです。 元々は神道の禊行であったものを取り入れた形ですが、その中でも「振魂」は独特の動作といえるのではないでしょうか。 精神統一という意味合いもありますが、今回は「振 […]

続きを読む
動画
稽古前にやる「船漕ぎ運動を考察してみた」公開

今回は「船漕ぎ運動」についてです。 他の武道や格闘技ではない、合気道独特の合気体操。 その中にある「船漕ぎ運動」について、単なる準備運動ではなく、技や型につながる運動として見た場合、どんな要素が隠されているのか、中村先生 […]

続きを読む
動画
横面打ちをどう打つ「打ち込み(後編)」公開

今回は、前回の動画にひきつづき、スタッフ・川畑からのリクエスト「打ち込み」です。 突き・横面打ちの具体的な運用について解説いただきました。 横面打ちでは、押し斬り・引き斬りの違いにも注目です。 Youtubeチャンネルは […]

続きを読む
動画
いい稽古にするための受身の心得「打ち込み(前編)」公開

今回はスタッフ・川畑からのリクエスト「打ち込み」です。 ちょっと内容が長くなってしまったため、今回は前編・後編に分けてお届けいたします。 稽古としての「打ち込み」は受身のお仕事なので、その質が高ければ取りにとっても効果的 […]

続きを読む
動画
体捌きを一から見直してみた「基本の体捌き」公開

今回は基本の「き」として、基本の体捌きについて解説いただきました。 入身 転換 入身転換 一重身 中村先生が習われたのは上記ですが、基本の体捌きや足さばきは会派によって呼び方や内容、教わる方法は違うかと思うので、いつもの […]

続きを読む
動画
受身を取る時には考えておきたい「取り手」公開

合気道の稽古は「片手取り」「両手取り」「諸手取り」と、手を取ってからの稽古が主流ですが、そもそも「取り手」はどのようにすべきなのか? とかく技を掛ける仕手に視点がいきがちですが、稽古を上げていくためにも「取り手」について […]

続きを読む