動画
返し技シリーズ「小手返し」公開
今回は、はじめて「返し技」に挑戦します。 お題は「小手返し」。 中村先生に四種類の返し技を解説していただきました。 最後の四方投げ…必見です。 Youtubeチャンネルはコチラ ◆動画の再生はコチラ
補足動画“F-lab.稽古中”「繋げる稽古」公開
前回の動画であった「繋げる遊び稽古」を、実際にスタッフ(門下生)で稽古してみました。今回は淡々と稽古の風景を流しているだけですので、お時間のある方は、飽きない程度でご覧ください。 最後は、また先生の違ったアプローチも見て […]
相手とぶつからずに動かす「感覚を養う遊び稽古」公開
今回は技や型の稽古を休憩して、ちょっとした遊び稽古をご紹介します。 呼吸法が苦手だった先生が、なんとか相手とぶつからずに動けるようになるため、修行中にやっていた稽古をご紹介。 自分自身の体の繋がりから、相手と繋がるという […]
オッサンは飛べるのか「飛び受け身チャレンジ」公開
当チャンネル史上、もっともどうでもいい動画。 40歳を超えて合気道をはじめたオジサンは、飛び受け身ができるのか? いくつになっても始められる合気道の可能性を探ります! 前半殺伐とした動画だったのが、先生の登場で… うっち […]
腰や背中から落ちないために「腰投げの受け身」公開
合気道の腰投げも独特な投げ方で、投げるほうも鍛錬が必用だと思いますが、実は受け身も難しい。 うっかりしてしまうと、腰や背中から落ちてしまい、危ないときも。 受け身についてコメントも頂いていましたので、安全に受け身を取るに […]
マニアックすぎて伝わらない、日本一分かりにくい!?「正面打一教」公開
今回の動画は、弟子からの質問「型はどのように発展(!?)していくのか」ということ。基本通りの型をきちんと出来たとして、それが最終的にどのように変化していくのか。 「正面打一教」を題材に、稽古がどう上がっていき、どう運用方 […]
横面打ちをどう打つ「打ち込み(後編)」公開
今回は、前回の動画にひきつづき、スタッフ・川畑からのリクエスト「打ち込み」です。 突き・横面打ちの具体的な運用について解説いただきました。 横面打ちでは、押し斬り・引き斬りの違いにも注目です。 Youtubeチャンネルは […]
いい稽古にするための受身の心得「打ち込み(前編)」公開
今回はスタッフ・川畑からのリクエスト「打ち込み」です。 ちょっと内容が長くなってしまったため、今回は前編・後編に分けてお届けいたします。 稽古としての「打ち込み」は受身のお仕事なので、その質が高ければ取りにとっても効果的 […]
共通の理合を学ぶ「諸手取りと杖捌き」公開
合気道では武器を使った稽古をすることもあります。 今回は「杖(じょう)」を持ち出し、「諸手取り」との共通の理合について先生に解説していただきました。 終盤には「受身」の見本動画も収録。 うっちーにアクシデントで、途中で受 […]
体捌きを一から見直してみた「基本の体捌き」公開
今回は基本の「き」として、基本の体捌きについて解説いただきました。 入身 転換 入身転換 一重身 中村先生が習われたのは上記ですが、基本の体捌きや足さばきは会派によって呼び方や内容、教わる方法は違うかと思うので、いつもの […]